三日坊主日記

おぢさんとジャックラッセルの暮らし

小っちゃい怪獣 2024.04.19

春の楽しみ タラの芽天ぷら。

つい、この前に壊れた歯車式缶切り。

昔ながらの缶切りでキコキコしてたが、キレイに軽く開けられるのが

便利なので良いのが無いかと検索してた。

前回と同じ歯車式で600~700円で入手出来そうなのでポチリたいが

何故か我慢してた。

猫たちの缶詰買いにDIY行ったら前のと全く同じデザインの

歯車式缶切りが並んでた。

形も仕様も全く同じ。しかも、金属製品でお気に入りのメーカー

新潟のパール金属製。税込みで1000円ほど。

ダメになったのと完全に一緒。前のもパール金属で作ってたのだろうか?

 

思わず手が伸びそうになったがチョイと躊躇。

ネットならもう少し安いし…

 

その後に100均のCan Doへ。

 

定期で買うものがあまり無さそうと以前、書いたがガス注入式

電子ライターが有ったので買ったが、その後に消耗品の

猫じゃらしの先の部分が別売りで売ってるのでリピートしてる。

猫じゃらしは軸の部分はなんも壊れてないのに先の「オトリ」が

ダメになって捨てるのが常識だったオトリの部分が取り換え出来て

別売りで再利用できるのが置いてある。

本体は軸とオトリが一式なんだが別売りのオトリは2個セット。

軸がダメにならない限り別売りオトリで何度でも使える。これは便利。

たまに品切れの時も在るので時折覗きに行く。

.

店内を物色したら…なんと!歯車式缶切りが100円で売ってる。

躯体はカナリそぎ落とし感が強いが使い勝手は同じに使えそうな感じ。

何より100円。即買いした。

 

今朝使ってみたら握り具合とかはチープ感があるが使い勝手は同じ。

予備で2個ばかり買い足してきた。

前のは歯車を留めてる処が壊れたがしっかり留まってる感じ

 

桜はほぼ満開。この週末から散り始めるだろう。

桜が咲いたらそろそろ、春の楽しみタラの芽。

 

まだまだと思ってたがモンジローとの朝散歩の道端で初物発見。

ならばと近年、良く採れる場所にモンジローを引っ張ってく。

 

防風林を進むのでモンジローも冒険気分満載なので顔が喜々となる。

林に入るなりまたも発見。

防風林の南側に出るとタラがまとまって生えてる場所があるので

進んでいくが、そこはまだ早かったようで数個だけ。

それでも少し周辺を散策してたら一食分には十分な数が採れた。

 

早速に天ぷら定食に。

そのタラの芽の天ぷら定食、今週は5回。

モンジローとの散歩はタラの芽採取の時間になってる今週。

冷蔵庫にストックが出来てる。

あちこちで出て来てるので2週間近くはタラの芽三昧になるだろう・

小っちゃい怪獣 2024.04.15

朝の訪問者。

 

昨日の夕方散歩であちこちで桜の開花。

自分的、桜の標準木も今朝の朝散歩の際に開花。

 

しかも、今日の日中は夏日で夕方には5分咲にまでなってた。

 

 

暖かい感覚は在るが夜明け~日の出はまだ肌寒い。

猫たちで満杯のベッドでもドレミは布団に潜り込んでご満悦で熟睡中。

 

朝散歩の帰り、モンジローを外水道にリードの輪っかを掛けて

猫草をその辺で摘んでたところモンジローがけたたましく吠える。

吠え先を見たら黒猫。散歩途中でたまに会う外飼いの子。

先日も畑コースで出会ったのをショート動画で上げてる。

今日は風除室前で家中を覗いてるようだ。

子ニャンコのフクスケとマロが興味ありげに見てたが

草摘みして戻っても黒猫は戻らずに風除室を覗きに来た。

 

モンジローが吠えまくるので大きな音が苦手なチビは速攻で避難。

モンジローの吠え声に驚いただけだよ…とテレビ台に避難中のチビ

そんな中、来訪者を部外者と認識したメス2匹が立ちはだかる。

フクスケ・マロはモンジローの吠え具合でチビと同じく避難するが

マルとドレミは黒猫に立ち向かう。

フクスケとマロは壁の陰に隠れるように状況を観察中


www.youtube.com

狭い風除室でモンジローの吠える声がウルサイがマルはシッポを太くして

背中の毛も逆立てて威嚇の声を張り上げる。

シッポも太く背中の毛まで逆立ててるマル

さすがに野良経験があるはチョッと違う。ましてやマルはママ猫。

ヘタレボス猫のチビだが野良修行する前に保護したから仕方ないかも。

俺にとってはヘタレでも可愛い特別な子。

小っちゃい怪獣 2024.04.14

春。

 

先週末は夏日の予報通りに気温が上がった。

スタッドレスからノーマルタイヤに履き替え。

買い出しに出ると半袖の人も出始めてた。

 

モンジローとの散歩途中では梅は満開。白木蓮もほぼ満開。

いつもなら桜と梅が同時に咲く事が多いこの辺でも今年は梅が先だ。

桜もつぼみの膨らみがかなり大きい。今週には咲きそうだ。

 

先週の土日は初夏の陽気だったが月曜日からは朝に霜が降りた。

出始めのツクシにも霜

3日連続で霜が降りた先週前半

初夏の陽気が来たので猫たちのコタツタワーの保温マットを撤去。

そのせいか、朝に猫たちが布団の上に大集合してる。

枕もとにはモンジロー、腹から足元に掛けて猫たちが居るので

朝方になんとなく起きてしまうと寝返りが打てないので、そのまま起床。

ファンヒーターを入れて室温を上げるがドレミは最後まで布団で粘る。

 

霜が降りた朝でも日中には気温がだいぶ上がる。

猫たちは出窓や風除室で日向ぼっこが出来る陽気になって来た。

 

小っちゃい怪獣 2024.04.02

地震で起床の朝。


去年の日記を振り返るはてなブログの通知が来てた。

今年は暖冬だったが、ノーマルタイヤへの履き替えを

どうしようかとカキコしてるのは去年の方が2週間ばかり早い。

今年もソロソロ履き替えてもいい時期なんだが朝の冷え込みはまだ有る。

夜明け直前のマジックアワー

ラジオでは関東で桜の便りが聞こえ始めたがこちらはマダマダ。

桜が咲きそうな時には桜の木が全体にボォ~っとピンク色に

見え始めるんだが気配は全くない。

フキノトウとキノコの天ぷらでお昼

年度末は雨模様。

3日連続でモンジローの朝散歩が半地下での散歩になりそうだったが

2連続で済んだけど、年度末の夕方散歩は家を出てから雨に祟られた。

 


昨日の朝はピーカン。

朝からピーカンなら先日までは氷点下で水溜りは氷が張ってたが

昨日、今日と霜は降りたが結氷は無かった。

朝散歩で山に向かったモンジローをフリーにしてやる

山頂から遠方に森吉山を望む


そして今朝。うつらうつらしてる時にグラグラ…と来た。

 


夜に地震は寝てて気が付かなった事なんかもよくあるが

今朝のはチョイと強めなのとチョイと揺れが長かった。

外はまだ真っ暗な時間帯なんだが、枕もとのラジオを点けたら

緊急地震速報のチャイムで放送が始まった。

ぇ?とっくに揺れてるけど…

 


ラジオを点けッパで二度寝

 


冬の間はモンジローの調毛は控えてるが、そろそろ刈り時と

モンジローを作業台に乗せて毛を鋤く。

子ニャンコのフクスケとマロは何か面白い事してるって思ってるのか

毛を鋤いてる作業台に一っ飛びしてきて作業を邪魔する。

モンジローに何してんの?と身体をスリスリしたりして遊んでると思ってるらしい。

 

久々の毛漉きでモッコリと毛が鋤けた。

タテガミや顔周りにはハサミを入れたら、モンジローの顔が幼くなった。

 


猫達の爪とぎのリサイクル。

前回のやり方では途中で切れてるので体重が載せずらくて

使い勝手が悪そうなので、長辺を切る手段はどうか実験。

 


ノコは大引きタイプじゃなくて細工切りが出来る細切りのモノで切ってみた。

切った時の紙粉がすごいので次からは外に出て切る

意外と切れるもので、結果として上手くいった。

爪とぎで凹んだ面を合わせて紙テープで脇を止めて100均の

爪とぎボックスの入れるとそのまま新同の爪とぎに。

猫達も普通に使ってくれる。

小っちゃい怪獣 2024.03.24

歯車式缶切り、ひと月持たずにシボン…

 

朝の冷え込みは続いてるが日中の気温はどんどん上昇中。

まさに三寒四温の感じ。

朝散歩はこうでも夕方散歩はこんな日が多い。

今朝は雪は無かったが晴れた分、放射冷却で久々の氷点下。

陽は長くなり朝は5時頃から空が白んでる。

 

先月下旬に入手した歯車式缶切り。

ハンドル回して猫缶を開缶中にハンドルがいきなり取れた。

どうやっても上手く嵌まって止められず、お手上げ状態。

大昔も似た感じの缶切りもハンドル部分が壊れてダメになった記憶。

キコキコ開ける缶切りに戻った。

猫たちの必需品に爪とぎ。100均で調達で凌いでるが5匹も居ると

普段出しで2個出してると一月で4枚は消費する。

だけど、爪とぎに乗っかって爪を研ぐので真ん中周辺は減りが無い。

なんかもったいないなぁ…と思ったのでこんな風にしてリサイクル。

100均に爪とぎ入れのボックスが在るので、それに使用済みの

爪とぎの減った片側を切って、もう一本の真ん中辺を切って入れる。

ボックスの爪とぎは真ん中辺が研ぎ後で窪んでるが両端辺は

減りが無い状態にして出してみた。

猫たちは早速使ってくれたが、途中繋がって無いのでチョイ浮き気味。

切った部分の側面を紙ガムテで付けると少しは研ぎやすくなったみたい。

使用済み2本で1本分としてリサイクル中。

長辺を縦に切って爪とぎで凹んだ面を合わせて使えないかも検討中。

上手くいけば1本で2回使える事になるけど切り方が難しそうだ。

 

一昨日ののモンジローの朝散歩は雪がわずかに積もってた。

帰路で小学校脇の道に来たら、いつもは匂い嗅ぎをしないフェンス向こうを

やたらと嗅ぎたがる。見ると無数の足跡。少し赤いモノが混じってた。

モンジローが執拗に嗅ぐので見てたが少し先にカラスが2~3羽。

モンジローを急かすようにリードを引いて道に戻る。

道を少し進んだらカラスが何かを突いてた。

 

最初は何かわからなかったがタヌキがこと切れてた。

さっきの無数の足跡は多分、こいつ。

無数の足跡に赤いモノが少し見えたので、車に轢かれたんだと思う。

衝突して何とか起き上がって道路からフェンス向こうの小学校のグランドに

よろよろ進めたが、ここでこと切れたのだろう…。

 

こちらから見えたのはヤツの背中。こっちを向いていたらグロかったと思う。

 

夕方散歩でも遺体はそのままだった。小学校の空き部屋を利用しての

児童館が在るが、そこの方にその旨を伝えて小学校の事務方に伝えて

くれるようにお願いした。子供たちが見たら多分、トラウマになるだろう。

朝の雪に足跡が有ったので6時前後でこと切れたんだろう 安らかに眠れ

昨日の朝散歩ではヤツの遺体は消えてた。

小っちゃい怪獣 2024.03.10

3月の朝はずーッと氷点下。

今朝も水溜りが結氷

2月は朝でも10度近くに日が有ったが3月はずーッと朝は氷点下。

今朝も水溜りが凍った。

数日前までは氷点下と積雪がセットだったが3日前から積雪が無い。

もっとも、雪が積もっても薄っすら加減で日中に消えてた。

雪が無い散歩道 モンジローは踏ん張り中 w

陽も長くなり始めて日の出が6時チョイになって日没も18時近く。

朝のファンヒーターのタイマーは5時半なのだが薄っすらと空が

明るくなってる。

朝6時過ぎに日の出の太陽が部屋に差し込む

朝の冷え込みは2月よりも寒いので猫たちは部屋が温まるまで

タツタワーや俺のベッドに潜り込んで出て来ない。

 

冬の間は寝る時にモンジローが一緒に寝ると催促してくるので

ベッドに抱き上げる。猫たちはコタツタワーで猫団子を組んでるが

マロは真っ先に布団に潜りこんで足元で丸くなる。

マルも時折、脇腹辺りに潜り込んで来る。

猫団子を組んでたマルとマロが居なくなったフクスケもそのうちに

布団の上に上がって来てデカい身体を横たえてベッドを占領。

こちらが布団の下から力づくでフクスケを横にどける。

 

朝方に寒いとチビもいつの間にか足元の布団に潜りこんで来る、

ドレミもいつの間にか布団の中に…

 

去年はモンジローが肩口から布団の中、猫たちは足元にチビと

ドレミ。そして白猫親子3匹が布団の上に3匹乗られて身体が

動かせないくらいにベッドがギューギューだったが、今年は

タツタワーが有るせいかベッドはモンジローに猫が2匹ほどが

布団に入れ替わりで居るだけで済んでて助かってる感じ。

作って良かったコタツタワー。


www.youtube.com

今日の夕方散歩では雪が舞ってる中、黒猫に遭遇。

この子は野良では無く飼い猫。

小っちゃい怪獣 2024.03.06

モンジロー爪を剥ぐ。

 

3月に入ってから連日で朝は氷点下。

夜明け前に積もった雪は日中の気温上昇でほぼ消えるが

溶けた雪が朝方の氷点下で氷が張るの繰り返し。

 

一昨日の夕方散歩は少し早めに16時半頃に出発。

アスファルトでは雪が完全に無し。

散歩序盤の坂の下で坂上に散歩中のワンコを発見。

モンジローはジーっと観察後にリードを引っ張り始めた。

坂を上り終えてちょっとしたらそのワンコに追いついた。

初見の主とトイプードル。

警戒心からか向こうが吠えるとモンジローも吠える。

どうも相性が悪い様子。

リードを引きながらお互いを離しながら散歩続行。

モンジローも落ち着いたかな…と思ったら正面から

知ったりの吠え仲間のスコティッシュテリアの子が。

少し近づいて吠えあって散歩続行。

そうしたらモンジローが後ろ足をヒョコヒョコ上げながら歩く。

?と思ったら足から血。

道脇に寄って抱き上げたら血がポツポツと垂れる。

肉球を覗き込むようにしたら小指にあたる爪が変な方向に。

多分折れてると思い、取り合えず雪で肉球を洗って再確認。

肉球に傷は見当たらない。爪からの出血だけらしい。

確認してるところに散歩仲間のおじさんが声を掛けて来た。

俺もおじさんだがおじさんはモットおじさん。

モンジローの血を見て状況は分かったらしい。

 

吠えあいの時には引き離し時に真後ろに引っ張らずに

左右に走らせるようにジグザグで引き離してるんだが

下がアスファルトで踏ん張ったりターンしたりと爪に負荷が

掛かったようだ。しかも今日は数分で2匹と吠えあい。

 

消毒と止血が最優先。

もう一度雪で血をふき取って肉球辺りまで洗う。

散歩半分ほど来た処からモンジローを抱っこして帰ることにした。

 

家について、直ぐに車で病院へ出発。

状態を見てもらって止血・消毒・駐車一本。

爪は折れててポロリと簡単に取れた。

抗生剤を5日分をもらってきた。

 

10年ちょっと前の正月にポンタが前足の爪を1本剥がした事を思い出した。

母親が寝たきり介護時にヘルパーさんが午前中に来てくれてた。

何人かのローティーションの中でお気に入りのヘルパーさんが

居たようで来てくれるたびに熱烈歓迎のポンタ。

その人が来てくれたのでハシャイでたら床とドアの沓摺りの段差に

前足の爪をひっかけて爪を1本折って大量出血。

ポンタが嬉しくて駆けずり回って血で肉球マークを玄関ホール中に

付け回ってた。

落ちつくようにポンタを見に行ったらその光景でビックリ。

しかも血だまりまで。

 

出血の多さと出血が止まらないので正月休みの先輩の自宅の

電話番号を他の先輩に連絡して教えてもらい診察をお願いした。

車には犬用シートを後部座背に掛けてるが病院に付くまでの間で

どっぷりの血だまり。

治療中も止血剤でナカナカ出血が治まらないので先輩が

爪を焼くか…と半田ごてのような器具で爪先にあたる周辺を

ジュッと一焼きでポンタもキャンと一鳴き。出血が止まった。

 

その時も注射一本と錠剤をもらって帰った気がする。

正月早々の午前中で対応してもらって助かった。

帰宅したらドアの沓摺の処に爪が一本落ちてた。

 

 

ポンタもそうだがモンジローもその後はケロッとしたもの。

少しその場所を舐めたりしてるが舐めくずすとかは無いようだ。

昨日のモンジローの散歩もいつも通りだが気持ち短めのコースへ。

1週間ほどはショート気味で散歩する予定。