三日坊主日記

おぢさんとジャックラッセルの暮らし

電気ケトル

ヤカンを焼け付かせる事がここ1年、何度か在った。

在京時に買ったアルミ製のタタキ仕上げのを30年近く使ってた。
素材タタキ仕上げなので丈夫だったみたい。
2年ほど前に底に穴が開いてしまってお役御免となった。

以前は「つい」ってのが言い訳に出来たが
今は完全に忘れている事が時折ある。
ヒジョーに危ない。事実は事実と捉えよう。

なので、お湯沸かしにピーピーケトルを物色してた。

口に部品として取り付けピーピーを何処かで見た記憶があったので
探してたけど、見つからない。
仕方なく、普通のピーピーケトルを買おうと思ってた。

街中で売っているのはデザインがダサい。
デザイン良さそうなのは高い。
しかも必要なお湯の量に対して容量が大きく
適当な大きさのが見つからない。

大は小を兼ねると言うけど、適量で無ければヤカンは意外と痛む。
で、半年ほど物色してたところ、近所のスーパーで
安い電気ケトルが売っていた。

f:id:whiskycat1:20190912135435j:plain

ここ2~3年流行り始めたタイプ。 970円だったので購入。


以前、ヤフオクでヤカン型電気ケトルを落としたことがあった。
日清のUFOやきそばのノベルティモノだ、
実際に使おうと思ったけど、意外と安価に入手出来たのと
容量が大きかったので暫くストックしておいて結局は
ヤフオクで売った。差額で少し浮いた感じ。

f:id:whiskycat1:20190912135519j:plain


朝起きて、コーヒー2杯分を入れる日課日中は1~2杯お茶を入れる。
1回のお湯の使用量は7~800cc程度。
なので、以前から見知っている電気ポットを買おうかともおもってた。

f:id:whiskycat1:20190912135536j:plain

こんなヤツね。何年前から在るんだろう・・・? 

デザイン的には好きだ。



使ってみて湧き上がりも5分と掛からない。
水が少量のせいもあるが、湧き上がり時間はガスよりも掛からない。

湧き上がり後はスイッチオフになるので安全面も一応OK。
意外と良さそうだ。