三日坊主日記

おぢさんとジャックラッセルの暮らし

小っちゃい怪獣 2023.04.26

水難がマタ…

 

ここ数日、朝の冷え込みが激しい。連日で霜が降りてる。

猫たちに占領されたモンジローのクッション

寝る時はチビとマルはベッドに先んじて一緒に。その後にモンジローが

一緒に寝る~と抱き上げろと要求するのが日常なんだが、朝は他猫も

いつの間にかベッド上で団子を組んで寝てる。

相変わらず寝相が制限されて身体が痛いんだが、冷え込みが激しいので

いつもなら早起きして運動会を開いてる連中もベッドで惰眠。

朝散歩に出かける際も誰かがベッドに潜ってるので布団を上げずに出発。

そのせいか、また3日連続で掛布団にソソウをされた…

フクスケだと思うが現場は見てないので、黙って洗濯機に放り込む。

日中は連日、天気が良かったのと風が有ったので1日で取り込めた。

隣の町内の神社の遅咲きの桜

ほぼ満開

今朝は朝から雨と言うか夜半から降ってた感じで夜中に雨音を聴いてた。

なので朝散歩はいつもの半地下駐車場までドライブ。

結果として一日中降ってた感じの空模様。

 

買い出しに出かける際にフッと天井を見たら雨漏りのシミ。

ぁっと思って天井裏を覗いてみたら見事に雨漏りしてた。

雨水が柱を伝って天井に来てる感じ。

しかし、雨漏り跡は広がる事なく同じ面積。

屋根材が近々の強風で少しめくれあがってる箇所が有るのかもしれない。

明日には天候回復するので漏れ箇所周辺を目視で確認しなければ。

 

DIYで屋根のペンキ塗りしてから5年以上経ってるので部分的にでも

劣化した屋根材の対処を考えなきゃならない。

確実なのは業者による屋根材の全とっかえなんだろうが、大屋根なので

かなりの施工費になるのは目に見えてるので自分で出来る事はやらねば。

 

前回、DIYで屋根のペンキ塗りの際は大屋根全般をサビと劣化したペンキ

落としをチマチマとグラインダーで削って下塗り・上塗りと約半年かけた。

下地処理が約8割で下塗り・上塗りが2割の手間だった。

雨が降ったら作業は出来ないのと、雨が屋根に残ってたら

滑って落ちる危険が有ったので前日は晴れた翌日の午前中しか

作業は出来なかった。夏場の昼は熱さで作業どころでは無いので

午前中2~3時間しか作業は出来なかったので半年掛かった感じ。

業者の見積もりでは安くて40万ほどを材料代10万で済ませた。

下地処理なしでただ上塗りだけだと20万でもやる業者は居たが

そんな作業は結局は高くつく。

 

先日の漏水修理の請求書が来た。

5万くらいかな…と思ってたら漏水の修理は6万弱で+ボイラー点検を

含めて7万強+消費税で8万オーバーだった。チョイ痛い金額。

 

親が立て直した家もすでに30年。

あちこちに手を入れねばならない処が色々と出て来てる。